国家⋅地方上級コース
1年制(大卒者対象)
公務員上級学科
- 大卒程度試験を受けたい
- 公務員試験に再チャレンジしたい
- 上級公務員を目指したい
- 目指せる職業
-
- 国家公務員総合職
- 国家公務員一般職(大卒程度)
- 裁判所職員一般職(大卒程度)
- 国税専門官
- 財務専門官
- 国立大学法人等職員
- 地方公務員上級
公務員(事務系)を
目指す大卒者対象コース。
事務系公務員を目指す大卒者対象のコースです。
行政を動かす幹部候補としての採用であるため、幅広い教養や法律・経済などの専門知識が必要とされます。
知識0からでも十分なレベルからのスタートですので、安心して勉強に取り組めます。
授業一例
-
- 民法
- 私人間の権利や義務を定める民法。条文を読んでみると、生活に関わりのある身近な単語がよく登場します。大学と同じ専門書を使いますが、知識ゼロからでも理解できるレベルからのスタートなので安心です。
-
- ミクロ経済学
- 経済の動向を、消費者や生産者の個別の行動に着目しながら学びます。需要と供給の関係を表す需要曲線や消費者の満足度を表す効用関数など、グラフや数字から動きを分析していきます。
カリキュラム
MON | TUE | WED | THU | FRI | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 政治 | 経済 | 生物 | 地学 | 化学 |
2 | 物理 | 日本史 | 地理 | 世界史 | 数的推理 |
3 | 判断推理 | 現代文 | 資料解釈 | 英語 | 数学 |
4 | 憲法 | 民法1 | 総合実践 | 政治学 | 行政学 |
5 | 憲法 | 民法2 | 総合実践 | 政治学 | 行政学 |
※時間割は一例です。授業9:30~15:00(50分/1コマ)
※後期からは毎週土曜午前に答練を行います。
目指せる職業
- 省庁職員
- 財務専門官
- 国税専門官・税務職員
- 裁判所職員
- 都道府県職員
- 市町村職員
- 国立大学法人等職員
在校生インタビュー

- 公務員上級学科 国家・地方上級コース
名桜大学出身
-
MCOOLを選んだ理由は?
-
MCOOL卒業生の姉から評判を聞いており、既卒者の合格実績やカリキュラムがきちんと備わっていたので選びました。
-
授業はどんな感じ?
-
ブランクがある分勉強面に対しての不安が大きかったのですが、入学後まずは勉強方法について先生がアドバイスを下さり、とても心強かったです。放課後必ずその日の授業でわからなかったことを解き直すこと、教養科目と専門科目をバランスよく勉強することなど、毎日の習慣にしています。
-
学校生活はどんな感じ?
-
社会人を2年経験した後MCOOLに入学したので、年齢的な部分でクラスになじめるかという不安がありましたが、皆あたたかく迎えてくれ、今ではクラスメイトと協力しながら毎日取り組んでいます。
-
将来の夢は?
-
大学時代、学内のキャリアセンターの方に就職活動の指導をしていただいたことを思い出し、有意義な学生生活を送ることで人生の選択肢が広がる、その手助けができたらと考え、国立大学法人等職員を目指すようになりました。
学科コース一覧
-
行政Ⅱ種中級コース
- 目指せる職業
- 省庁職員、財務専門官、国税専門官・税務職員、裁判所職員、都道府県職員、市町村職員、国立大学法人等職員
-
行政Ⅲ種初級コース
- 目指せる職業
- 省庁職員、税務職員、裁判所職員、都道府県職員、市町村職員
-
警察⋅消防コース
- 目指せる職業
- 警察官、消防官、自衛官、刑務官、海上保安官、入国警備官、皇宮護衛官
-
行政事務コース
- 目指せる職業
- 省庁職員、税務職員、裁判所職員、都道府県職員、市町村職員
-
警察⋅消防⋅自衛官コース
- 目指せる職業
- 警察官、消防官、自衛官、刑務官、海上保安官、入国警備官、皇宮護衛官
-
国家⋅地方上級コース
- 目指せる職業
- 省庁職員、財務専門官、国税専門官・税務職員、裁判所職員、都道府県職員、市町村職員、国立大学法人等職員
-
警察⋅消防コース
- 目指せる職業
- 警察官、消防官、自衛官、刑務官、海上保安官、入国警備官、皇宮護衛官